新しいブログに引っ越しました

tomotomoSnippetは新しいブログに移動しました
https://develtips.com/

2009-09-25

amadana電卓の説明書

amadana 電子計算機LC-104(写真はLCA-104-OL-DB)

愛用しているんだが、説明書を無くしてしまった。
と思ったら、ちゃんとPDFでダウンロードできるように用意されていました。
http://www.amadana.com/customer/download/lc104.pdf

使い方を一部メモ。。。
【消費税の計算】
・[5]→[SET UP tax]→[WITH tax]で、5%に設定
・[SET UP tax]→[WITHOUT tax]で、税率の確認
【レート換算】
・91と入力→[RATE]→[LOCAL]で、$1=91円に設定
・100と入力→[CURRENCY]で、9,100円($100を円に)
・[RATE]→[CURRENCY]で、レート確認

レート換算機能って便利だなぁ。


ついでに、レート換算ができるサイト。
為替レート変換君
リアルタイムでレート換算できる。Google電卓のレート換算よりは確かそう?



ついでのついでに、Google電卓が結構高機能な話。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/yama-k/memo/googlecalc.html
http://google-mania.net/archives/1032

2009-09-11

CakePHPで単一フィールドをアップデートする方法

元記事:
How to update a single field in CakePHP Danny's Learning Box

単一のフィールドの値を保存するには、saveFieldメソッドがあります。
  1. $this->Post->id = 15;  
  2. $this->Post->saveField('hits', 1);  

実行してみれば分かりますが、`modified`フィールドも更新されてしまいます。
記事のヒット数を増やすだけなら、modifiedが更新されると困る。

そこで、元記事のコード。(オリジナルとは違うよ)
  1. $data = array(  
  2.     'Post' => array(  
  3.         'id' => 15,  
  4.         'hits' => 1,  
  5.         'modified' => false  
  6.     )  
  7. );  
  8. $this->Post->save($data, false, array('hits'));  

第2引数でバリデーションをオフ。
第3引数でセーブしたいフィールドを配列で指定。
実行してみるとmodifiedは更新されず。
  1. UPDATE `posts` SET `hit` = 1 WHERE `posts`.`id` = 15  

ミソはmodifiedにnull以外の値を渡すことです。
だから、trueでも良いし、2009-09-11でも良い。
何となく、更新したくないんだからfalseが良いかな、ってことで例ではfalseを代入しました。

It is important that `modified` does not have value of null,
if you don't hope to update `modified` field.
(元記事が英語だから英語で書いてみたけど、あってんのかな?)

CakePHP User in Japan
modifiedフィールドを更新したくない場合・・・
この投稿の問題も解決ですな。

BloggerでSyntaxHighlighterを使用する

http://fazibear.blogspot.com/2007/09/blogger-syntax-higlighter.html
上記記事を基にBloggerにSyntaxHighlighterを設定します。

1.http://fazibear.googlepages.com/blogger.html にアクセス
2.Add to Bloggerをクリック

おわり。

テスト
  1. Class Example extends Object  
  2. {  
  3.   function Example() {  
  4.     echo "Hello";  
  5.   }  
  6. }  


できたー!
感動するぐらい簡単でした。

人気のエントリー